流れる線 流れる線 流れる線

Column

コラム

跳べないなわとびを作った会社が「絶対跳べる」なわとびを!

跳べないなわとびを作った会社が「絶対跳べる」なわとびを!

「跳べない君」を開発した弊社が作った、「はじめてジャンプ」
跳べないなわとびを作れると言うことは、跳べる縄跳びも作れます!
「はじめてジャンプ」は必ず縄跳びを跳べるようになるステップを一緒にサポートしてくれる相棒。
一緒に成長していける「はじめてジャンプ」を是非大切なお子様に!

 

 

①なわとびが生む成功体験が、子どもの未来を切り拓く

 

②はじめてでもうまく回せる360°スムースベアリング機構

 

③親子で楽しく!家族の絆を深めながらサポート

 

 

KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜 とは

「はじめて手にするなわとびが子どもの人生を変える」
ベルテックが新たに開発した「
KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」は、
はじめてなわとびを手にした子が跳ぶ楽しみを実感し、
自信と成功体験を手に入れる特別ななわとびです。

初めての成功が、笑顔をつなぐ

はじめてなわとびを手にした子が「跳べた!」と喜ぶ瞬間。
はじめて1回跳べて、ママやパパに「すごいね!」と褒められる。

その嬉しさが、なわとびを大好きになるきっかけを作ります。

 

 

株式会社ベルテックでは、そんな小さな成功体験を家族みんなで共有し、笑顔と自信を生む場を作りたくて、

この「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」を作りました。

一緒に喜び、励まし合う時間が、親子の絆を深め、子どもにとって特別な思い出となるように…

そんな想い込めて、このプロジェクトを立ち上げました。

KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜 の特徴

なわとびが生む成功体験が、子どもの未来を切り拓く

学校で友達と遊ぶとき、
体育の授業で挑戦するとき、
「できない」が「できる」に変わる瞬間は、子どもにとって特別な体験です。

 

 

楽しさと成長を両立

跳べる喜びが、毎日の練習を楽しい時間に変えます。自信を持って新しい挑戦へ。

KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜 は、そんな一瞬を積み重ねることで子どもが持つ無限の可能性を引き出します。

 

 

はじめてなわとびを手にする子がなかなか跳べないのはなぜ??
ベルテックは考えました。

答えは…

①なわがきれいに回らない

②なわが足元でくしゃっとなる

その2つを解決したのがこの
「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜です。

①圧倒的な回しやすさを実現する
360°スムースベアリング機構を採用


「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」は、独自のアイデアと技術から生まれた 360度の爆発的な回転力「360°スムースベアリング機構」 を採用しています。

 

 

力がなく肩を回してしまう子でも軽く回せるので
「なわがうまく回らない…」という悩みを解決します。

また、二重跳び のような少し難しい技にステップアップするときにも
圧倒的な“回しやすさ” を手に入れられます。

「はじめてジャンプカバー」でステップアップ

はじめてなわとびを手にした子にとって最初の大きな壁は
足元になわが一直線に回ってこないこと。

そこで、はじめて跳ぶ子の「補助輪」ともいえるはじめてジャンプカバーをつけました。
それによって力がない子が回してもきれいな弧を描いたなわが足元に回ってきます。

 

 

それを跳びこえたら「出来た!」がすぐそこに!

チューブがなわの軌道を安定 させることで、あとはただジャンプ するだけ。
すぐに“跳ぶ感覚”“タイミング”が身につきます。


チューブも色々な長さでご用意。

きれいな弧を描くように順序を工夫するもよし!
色をカスタマイズして自分だけのおしゃれな組み合わせにするもよし!
楽しさが次の意欲につながります。

慣れてきたらカバーを外すだけで、通常のなわとび に早変わり!

 

 

さらに跳ぶのが上手になってきたら、はじめてジャンプカバーのチューブを1つずつはずしていこう!
1つずつはずすたびにお子さまのモチベーションがアップ⤴️
みごとに全部はずせたら「二重跳びが跳びやすいなわとび」に!

成長に合わせて長く使えるから、1本のなわとびでステップアップが叶います。

カラフルな選択肢で自分だけの縄跳びを

今のお子さまの大人気色を選んでなわとびにしました。

ラベンダーパープル、

チェリーピンク、

エメラルドグリーン、
シトラスブルー、

ミスティブラック
それにレモンイエローのリングがアクセントを添えます。

 

 

トップ、ボディ、シャフトを
自分の好きな色にカスタマイズすれば、世界でたったひとつのだけのなわとびに。

自分で作ったなわとびは愛着も格別です。

はじめてジャンプカバーは長さが
10cm、2.5cm、1.25cm3種類
さらに自由度がマシマシに。

子どもたちに運動の楽しさと成功体験を贈りませんか?

 

 

大切なお子さまの入園・入学に合わせて
その子の人生で1本だけの「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」を贈りませんか?

小さなときのワクワクは大人になっても宝物。
きっと素敵な笑顔に出会えるはずです。

なわとびの普及と啓蒙活動での想い

私たち株式会社ベルテックは、なわとびの普及と啓蒙活動を行っています。

これまでに、国民の体力向上や健康維持を目的に、各地域の小学校で「なわとび教室」を実施してきました。

ある小学校でなわとび教室を開催した際、三重跳びを何回も軽々こなす男の子に出会いました。

どんななわとびを使っているのか尋ねると、なんと100円ショップのものだったのです。

私たちは「さらに多く跳べるはず」と考え、一般的に「跳びやすい」とされるなわとびを渡してみました。

ところが、彼はうまく跳べず、こう言ったのです。

「このなわとび跳びにくい」

私たちにとって、それは衝撃的な一言でした。

 

「跳びやすい」とは、一体どういうことなのでしょう。
もちろん、跳べないなわとびでは楽しいはずがありません。

ここから私たちは「なわとびは人によって“跳びやすい”基準が違うのではないか」と気づきました。
たとえば、なわの種類や長さ、グリップの持ちやすさなど、人によって合う・合わないがあるのです。

しかし、市販のなわとびは基本的にパッケージ化されており、どこか一部分が壊れてしまうと修理もままならずに使えなくなってしまいます。

なわとびの規格化への挑戦

そこで私たちは、なわとびを品質や形状、寸法などの観点から“規格化”することを考えました。
人によって「跳びやすい」と感じるパーツが異なるなら、各部品を独立させて自由に組み合わせられるようにしよう——それがベルテックの新たな挑戦です。

長年にわたる試行錯誤と試作、大学教授をはじめとする多くの方々の協力を得ながら研究開発を重ねた結果、規格化の実現とこれまでにない「圧倒的な回しやすさ」を両立した新しいなわとびがついに完成しました。

 

KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜

こうして誕生したのが、60年の歴史を持つ縄跳びメーカー・ベルテックが開発した

革新的ななわとび「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」です。

運動が苦手な子どもたちにも手に取りやすく、「はじめてのなわとび」が特別な思い出になるよう設計されています。

独自の「360°スムースベアリング機構」がなわの回転効率をに高め、初心者でも驚くほど軽やかに跳べるのが特長です。

さらに、耐久性にも徹底的にこだわり、万が一の衝撃にも備えた工夫を凝らしました。お子さまがためらうことなく、思いきり挑戦できる設計です。

「なわとびって、こんなに楽しいんだ!」

そんな感動が生まれる瞬間を、一人でも多くの子どもたちに届けたい。
“ほんの少し特別な道具”を手にすることで味わう高揚感が、日常をちょっと素敵に変えてくれる――。

私たちは、その小さな一歩が、やがて人生を豊かに彩っていく原動力になると信じています。

さあ、お子さまの無限の可能性を、一緒に引き出しましょう。
「KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜」を通じて、世界が変わる喜びを体験してみてください。

 

KIDS ROPE〜はじめてジャンプ〜
商品仕様について

【商品サイズ】
グリップ:直径20mm×長さ160mm
ロープ:直径3.5mm × 全長約227cm

【商品の素材】
グリップ/回転体:PP リング:エラストマー
ロープ/はじめてカバー:PVC

【カラー】
ラベンダーパープル、チェリーピンク、エメラルドグリーン、
シトラスブルー、ミスティブラック

Contact

お問い合わせ

サービスに関するご質問、取材・メディア掲載のご相談など、お気軽にお問い合わせください。